No.695 車優先

大通りが整備され、まちはいつしか車優先の社会となった。

No.710 圧巻の明治通り

圧巻の明治通り。撮影日は天気もよく、空が青くてよい写真が取れました。 東京は、昭和に比べて、高さ...

No.718 閉ざされた四之橋

四之橋の様子を撮影。首都高速道路ができるまでは、空も広く、快適であったようだ。

No.720 我がまち白金

白金商店街を四之橋方面に向けて撮影。いつも人で賑わっている道が、今日はとても閑静であった。

No.758 年輪の椅子

手前の樹木椅子に座れるのは、年月を重ねた人だけです。

No.773 魚籃坂下交差点

交差点は昔のままのかたちで、両側にビルが建っていて、昔と今を感じることができました。

No.933 歩道橋から降りる人・人

目黒通りにかかる歩道橋、すぐそばに横断歩道があり普段はこの歩道橋はほとんど人通りません。

No.945 説明中

歩道橋についてのお話を皆で聞いている様子

No.1031 中華店が閉店した…

約50年前は白金小学校への通学路でした。最正山覚林寺の周りは大きく変わりビルが林立する街並みとな...