Skip to content
ホーム
Information
写真コーナー
高輪今昔物語
高輪地区の今を振り返り、昔を知る
DIGITAL HISTORY of TAKANAWA
ホーム
▶
写真アーカイブ
▶
歴史
▶
平成
▶
No.888 雲版(うんぱん)
ホーム
▶
写真アーカイブ
▶
地区
▶
白金台
▶
No.888 雲版(うんぱん)
ホーム
▶
写真アーカイブ
▶
建物・公園
▶
寺
▶
No.888 雲版(うんぱん)
ホーム
▶
写真アーカイブ
▶
その他
▶
まち歩き時の写真(平成28年10月開催)
▶
No.888 雲版(うんぱん)
No.888 雲版(うんぱん)
禅宗寺院で斎堂、食堂の前にかけ坐禅をやめる時刻や食事の時刻を知らせるための器具。雲版の音は鎌倉時代以後から続いていると思うと、その当時の生活が目にみえる様である。